メールアドレスが公開されることはありません。
コメント
名前
メールアドレス
サイト
FX実践コースを終えて「アッと言う間の4日間」でした。 FXの色々なセミナーの中からこのセミナーを選んで本当に良かったです。 松下先生の教え方が上手で受講者一人一人に問いかけたり、冗談を交えながら教えて頂いたので分かりやすく、そしてとても楽しく学べました。 セミナーの最終日には懇親会を設けて頂いてセミナーを終えて既に利益を出している先輩方から貴重な話やアドバイスを聞けたりしてとても充実したセミナーでした。 ありがとうございました。
感謝祭では、松下先生をはじめ講師の方々、参加者の皆さんから改めて良い刺激を受けました。ありがとうございました。
そこで、もう一度、松下先生の「株式投資3.0バージョン」の リポートを購読したいと思います。どのサイトから申し込めばよいのか教えてください。
素朴な疑問: 何故勝てる投資家を育てようとしているのか? ライバル、敵を作るだけではないか?
この回答は、たぶん、日本人は世界からカモにされている。これを断ち切りたい。日本の投資家教育は遅れている、あるいはほとんどなされていない。これを改善したい。 あまりにも、損失を出している人が多すぎる、これを何とかしたいということからスタートしていると考えています。
kappaはゼロサムゲームでないと信じていますから、大多数が勝つことができる世界だと思います。
皆さん、こんばんは、松下です。 続々とコメントをいただきありがとうございます。 最近は投資教室を定期開催しておりますので、 教室参加者の方からのコメントが多くなっていますね。 セミナー参加の方も、ドンドンコメントくださいね。 daisyさんや、MIおおもりさんが、私が本気で 勝てる投資家を育てようとしていると書いてくれていますが、 投資は勝てるのですから、勝って欲しいだけなのです。 投資で負けるのは、ほとんど1つのことが原因なのです。 その1つに気づき、変えた時点で、投資は勝てるのです。 他の方で、個人投資家は投資で勝てないという人がいますが、 私は勝てると信じています。 だから目の前にいる全員に勝てるようになって欲しいのです。 なぜなら、投資で勝てるようになることは、 ある部分で人生に共通しているからです。 だから、絶対に勝って欲しいと思い、これからも育てます。
いつもお世話になっております コメントがおそくなり申し訳ありません
投資教室に参加していかに自分が ・わかったつもりで投資してたか ・曖昧な(具体的な言葉になっていない)トレードをおこなって いたか ・複雑な事にはまっていたか と感じました そして、シンプルに考えるように心がけるようになりました
また、授業中ではただ聞いているのではなく、自分でしっかり考え、間違ってもいいから発言し、1つでも多くの事を吸収しようと取組ました
松下先生は本気で利益をあげる投資家を育てようとしています 自分は本気で利益をあげる投資家になります でも焦らず、じっくり勉強して、長く続けられる投資をしたいです
今回二度目の実践コース受講になります。 二度も受けなければ利益が出ないの?と言われそうですが、人それぞれ理解能力、投資環境が違いますので私には二度目、もしかしたら三度目も必要なのかも知れません。 投資教室に参加するまでにオンラインでの教室?を受講していましたし、時々はセミナーに参加して松下さんに教えを受けていたはずですがなぜか利益につながりませんでした。 同時期オンラインで受講していた方とセミナーで知り合い話をいかがうと、しっかり利益を出されていました。 やはり投資は人それぞれなのです。 私には一週間に一度配信される動画をゆっくり見る時間もなかったのに、投資をしようとしていたのです。 しかし、第一回の投資教室に思いきって参加して、ようやく変われた気がします。 しっかり勉強してから投資を出直そうと変な決心をしていましたので、アベノミクスには乗らず、出遅れての出発ですが、少し利益に繋がりました。 投資教室はいいです。 少人数で先生の顔がそこにありますから、にぶい私でも少しずつでも理解できます。 教室では和やかに仲間意識が生まれます。 そんなに利益が出ているのになぜ参加されているの?と思われるような方もいらっしゃるのですが、いつも初心を忘れないで松下さんの言葉を感動を持って受け止められています。 わたしもようやく、あまりあせらず投資に向き合うことができるようになりました。 本心で私たちに利益をあげさせてくれようとしている松下さんの人柄にふれ、教えていただいたお陰だと思っています。 それに何よりの財産はこの教室で知り合うことができた、投資から利益をあげ自分の夢をかなえようとしている方たちとの出会いです。 私にも夢がありますので、もう少し、もう止めたら?と言われるまで教えていただきに通いたいと思っています。 そうしていつか自立できるようになり、夢をかなえ続けたいと願っています。
松下先生は、利益を上げる方法を教えてくれて、莫大な損を取り戻させてくれました。松下先生を知る前は、セミナーや本を読んだりしては、「勉強になった〜」「為になった〜」とただの自己満足の勘違いしていました(笑) 投資は、儲けるためにやっていますので、私にとっては松下先生に教わるのは、利益が上がるからです。 野川さんは難し過ぎて、私には理解不能でした。
皆さん、こんにちは。 松下です。 丸亀のkappaさん、みぃさん、YIさん、 素敵な感想をありがとうございます。 YIさん、よかったですね! 「自分の狙った利益を出せた時は、本当に嬉しかった。」 その気持ち、よく分かります。 これからは、そのトレードがドンドン増えますよ! それが増えていくことを経験し、実感し、深めて行く事を、 「自信を持つ」といいます。 頑張って狙った利益を増やしましょう!
2年前から、松下さんのレポートは読んでいました。
ただ、オンライン動画やレポートだけでは「自分の頭で考える」ということが不足していました。
1月から「相場日誌」をつけ始めましたが、セミナーに参加してからは、日誌に書き残したいことが増え、「今、自分は何をやっているのか」が明確になりました。
エントリーする前に自分で狙った通りの利益を出せたときは、本当に嬉しかった。
すべてがうまくいくわけではありませんが、「これを繰り返して行けばいいんだ」という実感を、セミナー参加後は持てるようになりました。
ありがとうございます。
なんといってもわかりやすい! これにつきます。なぜなら解らない事を実践することなんてできないとおもいます。松下さんの教室は少人数ですので質問が自由にできます。また、生徒の今の投資方法をよく聞いてくれて、問題点を解かりやすくしてくれます。 そして、安全で利益を上げる方法をおそえてくれます。 また、先生の人柄が、最高に良いです。教える人も東進ゼミの先生ではないですが、重要ポイントだとおもいます。 そして、生徒さんたちもギラギラしてなくて和やかムードで学べます。学んで本当によかったですね。
自分の分析・感覚で投資(売買)。 投資顧問の言葉で投資。 セミナー講師の言葉を聞いて投資。
いろいろやってきました。
上記のうちでは、投資顧問の言葉での投資がそこそこ儲かりました。損切りも当然ありました。
自分の頭で考えて投資をすべきである、と考えて、何を学ぶか、どう学ぶか、だれから学ぶか、セミナーのはしごを続けています。
自立という意味では、松下さんのセミナーもわかりやすいですね。 ためになったのは松下先生の師匠の野川徹さんのセミナーでした。
考えが変わると行動が変わる。行動が変わると結果が変わる。自分の納得感、充実感が変わってきます。
頭ではわかったつもりでも、対面で直接的に聞くと、本当に腑に落ちます。
そこで復習するとさらに自分のものになった気がします。
ミニサイズでトレードして、本物にしていく、それの繰り返しのような気がします。
訓練・訓練・また訓練。
こんにちは、松下です。 私はこれまで1,000回以上のセミナーを開催し、 多くの個人投資家に投資を伝えてきました。 それらのセミナーや教室を通して、一貫して考えることは、 「私のセミナーや教室を通して、何か1つでもいいから、 新しいことを知り、行動を変化させ、望む結果を手に入れて欲しい。」 というものです。 そのために、毎日試行錯誤し、毎回違うセミナーを提供しています。 セミナーの感じ方や役に立ったかどうかは、参加する人次第であり、 どんな風に感じたのか、どんな風に変わったのかを このスレッドを通して伝えてください。 このスレッドを読むことにより、私のセミナーに参加し、 投資を変え、未来を変える方も出てくると思います。
この掲示板は、投資家同士が情報や意見を持ち寄り、出し合うことにより、お互いを高め合い、コミュニケーションを交わし、投資家としての毎日を楽しむためのものです。自由に意見を交わし、楽しんでください!
スレッドの設定権限は、管理者のみが持っていますので、希望のスレッドがあれば、遠慮なくお知らせください。
※以下の内容の投稿はお止めください。 ・他人や特定の法人、機関、団体などを誹謗中傷するもの ・特定の商品やサービスの宣伝 ・犯罪、および犯罪を助長するもの、公序良俗に反するもの
その他、管理者が不適切と判断した場合には、予告なく削除させていただきます。
FX実践コースを終えて「アッと言う間の4日間」でした。
FXの色々なセミナーの中からこのセミナーを選んで本当に良かったです。
松下先生の教え方が上手で受講者一人一人に問いかけたり、冗談を交えながら教えて頂いたので分かりやすく、そしてとても楽しく学べました。
セミナーの最終日には懇親会を設けて頂いてセミナーを終えて既に利益を出している先輩方から貴重な話やアドバイスを聞けたりしてとても充実したセミナーでした。
ありがとうございました。
感謝祭では、松下先生をはじめ講師の方々、参加者の皆さんから改めて良い刺激を受けました。ありがとうございました。
そこで、もう一度、松下先生の「株式投資3.0バージョン」の
リポートを購読したいと思います。どのサイトから申し込めばよいのか教えてください。
素朴な疑問:
何故勝てる投資家を育てようとしているのか?
ライバル、敵を作るだけではないか?
この回答は、たぶん、日本人は世界からカモにされている。これを断ち切りたい。日本の投資家教育は遅れている、あるいはほとんどなされていない。これを改善したい。
あまりにも、損失を出している人が多すぎる、これを何とかしたいということからスタートしていると考えています。
kappaはゼロサムゲームでないと信じていますから、大多数が勝つことができる世界だと思います。
皆さん、こんばんは、松下です。
続々とコメントをいただきありがとうございます。
最近は投資教室を定期開催しておりますので、
教室参加者の方からのコメントが多くなっていますね。
セミナー参加の方も、ドンドンコメントくださいね。
daisyさんや、MIおおもりさんが、私が本気で
勝てる投資家を育てようとしていると書いてくれていますが、
投資は勝てるのですから、勝って欲しいだけなのです。
投資で負けるのは、ほとんど1つのことが原因なのです。
その1つに気づき、変えた時点で、投資は勝てるのです。
他の方で、個人投資家は投資で勝てないという人がいますが、
私は勝てると信じています。
だから目の前にいる全員に勝てるようになって欲しいのです。
なぜなら、投資で勝てるようになることは、
ある部分で人生に共通しているからです。
だから、絶対に勝って欲しいと思い、これからも育てます。
いつもお世話になっております
コメントがおそくなり申し訳ありません
投資教室に参加していかに自分が
・わかったつもりで投資してたか
・曖昧な(具体的な言葉になっていない)トレードをおこなって いたか
・複雑な事にはまっていたか
と感じました そして、シンプルに考えるように心がけるようになりました
また、授業中ではただ聞いているのではなく、自分でしっかり考え、間違ってもいいから発言し、1つでも多くの事を吸収しようと取組ました
松下先生は本気で利益をあげる投資家を育てようとしています
自分は本気で利益をあげる投資家になります
でも焦らず、じっくり勉強して、長く続けられる投資をしたいです
今回二度目の実践コース受講になります。
二度も受けなければ利益が出ないの?と言われそうですが、人それぞれ理解能力、投資環境が違いますので私には二度目、もしかしたら三度目も必要なのかも知れません。
投資教室に参加するまでにオンラインでの教室?を受講していましたし、時々はセミナーに参加して松下さんに教えを受けていたはずですがなぜか利益につながりませんでした。
同時期オンラインで受講していた方とセミナーで知り合い話をいかがうと、しっかり利益を出されていました。
やはり投資は人それぞれなのです。
私には一週間に一度配信される動画をゆっくり見る時間もなかったのに、投資をしようとしていたのです。
しかし、第一回の投資教室に思いきって参加して、ようやく変われた気がします。
しっかり勉強してから投資を出直そうと変な決心をしていましたので、アベノミクスには乗らず、出遅れての出発ですが、少し利益に繋がりました。
投資教室はいいです。
少人数で先生の顔がそこにありますから、にぶい私でも少しずつでも理解できます。
教室では和やかに仲間意識が生まれます。
そんなに利益が出ているのになぜ参加されているの?と思われるような方もいらっしゃるのですが、いつも初心を忘れないで松下さんの言葉を感動を持って受け止められています。
わたしもようやく、あまりあせらず投資に向き合うことができるようになりました。
本心で私たちに利益をあげさせてくれようとしている松下さんの人柄にふれ、教えていただいたお陰だと思っています。
それに何よりの財産はこの教室で知り合うことができた、投資から利益をあげ自分の夢をかなえようとしている方たちとの出会いです。
私にも夢がありますので、もう少し、もう止めたら?と言われるまで教えていただきに通いたいと思っています。
そうしていつか自立できるようになり、夢をかなえ続けたいと願っています。
松下先生は、利益を上げる方法を教えてくれて、莫大な損を取り戻させてくれました。松下先生を知る前は、セミナーや本を読んだりしては、「勉強になった〜」「為になった〜」とただの自己満足の勘違いしていました(笑)
投資は、儲けるためにやっていますので、私にとっては松下先生に教わるのは、利益が上がるからです。
野川さんは難し過ぎて、私には理解不能でした。
皆さん、こんにちは。
松下です。
丸亀のkappaさん、みぃさん、YIさん、
素敵な感想をありがとうございます。
YIさん、よかったですね!
「自分の狙った利益を出せた時は、本当に嬉しかった。」
その気持ち、よく分かります。
これからは、そのトレードがドンドン増えますよ!
それが増えていくことを経験し、実感し、深めて行く事を、
「自信を持つ」といいます。
頑張って狙った利益を増やしましょう!
2年前から、松下さんのレポートは読んでいました。
ただ、オンライン動画やレポートだけでは「自分の頭で考える」ということが不足していました。
1月から「相場日誌」をつけ始めましたが、セミナーに参加してからは、日誌に書き残したいことが増え、「今、自分は何をやっているのか」が明確になりました。
エントリーする前に自分で狙った通りの利益を出せたときは、本当に嬉しかった。
すべてがうまくいくわけではありませんが、「これを繰り返して行けばいいんだ」という実感を、セミナー参加後は持てるようになりました。
ありがとうございます。
なんといってもわかりやすい!
これにつきます。なぜなら解らない事を実践することなんてできないとおもいます。松下さんの教室は少人数ですので質問が自由にできます。また、生徒の今の投資方法をよく聞いてくれて、問題点を解かりやすくしてくれます。
そして、安全で利益を上げる方法をおそえてくれます。
また、先生の人柄が、最高に良いです。教える人も東進ゼミの先生ではないですが、重要ポイントだとおもいます。
そして、生徒さんたちもギラギラしてなくて和やかムードで学べます。学んで本当によかったですね。
自分の分析・感覚で投資(売買)。
投資顧問の言葉で投資。
セミナー講師の言葉を聞いて投資。
いろいろやってきました。
上記のうちでは、投資顧問の言葉での投資がそこそこ儲かりました。損切りも当然ありました。
自分の頭で考えて投資をすべきである、と考えて、何を学ぶか、どう学ぶか、だれから学ぶか、セミナーのはしごを続けています。
自立という意味では、松下さんのセミナーもわかりやすいですね。
ためになったのは松下先生の師匠の野川徹さんのセミナーでした。
考えが変わると行動が変わる。行動が変わると結果が変わる。自分の納得感、充実感が変わってきます。
頭ではわかったつもりでも、対面で直接的に聞くと、本当に腑に落ちます。
そこで復習するとさらに自分のものになった気がします。
ミニサイズでトレードして、本物にしていく、それの繰り返しのような気がします。
訓練・訓練・また訓練。
こんにちは、松下です。
私はこれまで1,000回以上のセミナーを開催し、
多くの個人投資家に投資を伝えてきました。
それらのセミナーや教室を通して、一貫して考えることは、
「私のセミナーや教室を通して、何か1つでもいいから、
新しいことを知り、行動を変化させ、望む結果を手に入れて欲しい。」
というものです。
そのために、毎日試行錯誤し、毎回違うセミナーを提供しています。
セミナーの感じ方や役に立ったかどうかは、参加する人次第であり、
どんな風に感じたのか、どんな風に変わったのかを
このスレッドを通して伝えてください。
このスレッドを読むことにより、私のセミナーに参加し、
投資を変え、未来を変える方も出てくると思います。