FXトレードスキル習得コースの募集は終了いたいしました。

ここは、投資で利益を上げるための投資スクールです。
あなたは投資で利益を上げて、収入を得ていこうと思いこの世界へ入ったのではないですか?
にもかかわらず、何も勉強しないで大切なお金をリスクにさらしている。
投資を1つのビジネスと捉えるなら、【お金を稼ぐ】とは何が必要なのか、分からないうちに稼げるわけがありません。
どんなに良く出来た商材、どんなに良く出来た自動売買ソフトでも、儲からない。
【すばらしい実績が上がっている】と、うたっている商材がたくさん出ているにもかかわらず、80%のトレーダーは利益を上げることが出来ない事実。
あなたはなぜか分かりますか?
こんにちは、松下です。
私は投資関係のセミナーを年間40回以上は行っています。実は参加者から、セミナー中の休み時間や終了後の時間を狙って、切実な悩みを相談されることが多いのです。
メールとは違い、目の前にいる方が発する言葉には重みがあります。
そんな方々は、決まって何も考えずに信じられない金額を市場に入れて、いわゆるハイリスク状態に資金をさらしています。そして大きな損失が待っている…
損失が現実になってから、初めて自分は無知だったと気づくのです。
それでも何とかしよう、何とかしたい、たくさんの人から悲痛な声を聞き、実感しました。
自分は「うまくやろうとしていた」から、迷って苦しかったのだと分かりました。理論を身につければ、迷わないトレードができると分かりました。これまであれこれ迷っていたのは、正しい勉強や行動が取れていなかったことが原因だと分かり、理屈に合った考え方で、冷静にチャートを見ることができるようになりました。私なりに勇気を持ってスクールに参加しましたが、参加して良かったです。
YSさん
今までのトレードルールが、いかに曖昧だったのか分かりました。
koanaseiさん
自分がやっていることを全く分かっていなかったと、よく分かりました。目からウロコ!明日の希望が湧いてきました。
Otakaさん
今までは、自分の「買い」あるいは「売り」が正しいのか、間違いなのかが最大の関心事でした。でも、問題なのは、「同じことを続けているかどうか」でした。トレードを学び始めた頃、インターネットで投資のマニュアルを購入し、RSIについて断片的に知りましたが、どういう意味なのかを理解していなかったので、うまく使えませんでした。今回のコースで、広く深く学ぶことができたので、今後の自分のトレードに参考にできると思いました。
Y・Iさん
FXについての本や情報はたくさんありますが、何を読んだらいいのか、何をやったらいいのか、全く分かりませんでした。しっかりしたルールを学ぶことができて、光が見えました。
T.Yさん
※参加されたお客様個々人の感想であり、感想には個人差があります。
※FXトレードスキル修得コースの成果を保証するものではありません。
投資セミナーに来た、ある40才代のサラリーマンSさんが声をかけてきました。
3つほどFXの商材を買ってトレードをしてみたんですが、なかなか利益が上がらないんです。一つ目は●●、二つ目は★★を使うやつ、三つ目は▲▲でシグナル配信。
そうですか
もう、自動売買しかないと思っているんです。
それはどうしてですか?
「いや、一度急落の時に決済出来ずに大きなマイナスを出したことがあって、それ以来含み損になると怖くて決済しちゃうんです。かと思うと、含み益が出てともっと伸ばしたい時に、せっかく出た含み益が減るのがもったいなくて、やっぱり決済しちゃうんです。
なるほど
含み損になっても反発で伸びたりすると決済しなきゃよかったと思い、次に含み損になったときは我慢すると戻ってこない。いつもハラハラで、もう勝手にやらせる自動売買しかないかなと思って…
Sさん、それは自動売買にしても変わりませんよ!
えっ、どうしてですか? 自動売買なら勝手にやってくれるでしょう。
こういう考えの人がたくさんいます。
言われた通りにやれば儲かると思っているんですね。
成功している人が注目している銘柄や売買タイミングなどを配信する売買指示などはまさにそうです。確かに成功している人がやると利益になるんですが、あなたがやるとどうもうまくいかない。
なぜなのでしょう?
それは、そのルールを100%信用しているかという事にかかってきます。
ルールを作った人は莫大な検証をして、さらに自分で市場に現金を入れ、リスクを取って確認と検証を行い、確率の高いルールだと実証してきたのです。
そこまでやって初めて『大丈夫』という自信が持てるのです。
PDCAサイクル、Plan(計画)→ Do(実行)→ Check(評価)→ Action(改善)を繰り返し実行して結果を出し、初めて自分の心にしみこむのです。
そういう努力を抜きにして、表面的な部分のみをやろうとしているのが世の中に多く出回っている商材です。それは自動売買においても同じ。なぜなら、自分の資金が市場に入った途端、気になってチャートを見てしまいます。そして、マイナスの表示になった途端あなたの心が揺れる……3回連続で損失決済になったらもう我慢できませんよね。自動売買などは自分で作ったルールでなければ基本的にブラックボックスです。公開されている勝率などで信用するしかありません。たとえそれが30%の勝率で3回の損失だったとしても我慢できないでしょう。
つまり、FXに限らず投資で成功するためには、メンタルを抜きではダメなのです。よく言われる10~20%の成功組の人はどこかの段階でこれに気づき、自分で鍛えた人なのです。
冒頭に書いた、『FXは勉強が必要だと気がついた人から次のステップへ進んでいます』というのはこの事なのです。しかし、現在の日本ではこれを教えている人はほとんど見当たりません。
松下誠は2005年に気づき、関西と広島で投資教室を始めました。そして、現在は東京で投資力養成コース・トレードスキル修得コースとより内容を充実させて定期的に開催をしています。
今回は第7期、FXトレードスキル修得コースの開催案内です。
このスクールに参加したのは、2年間やってきて、今までの甘いやり方ではもう利益は出ない、と思ったからでした。確固とした方針もなくやっていたので、初日に比べ最終日に変わってきた自分を感じることができて、嬉しい気持ちです。安定した気持ちで、淡々とトレードしている自分を想像できた瞬間が、受講している期間の日常生活の中にあり、受講して良かったと思いました。
ろんさん
基礎・実践コースの期間中、1000通貨で取引を行って、色々なパターンを検証しました。「マーケットの魔術師」などの参考書籍を、ひたすら読み、投資日記もつけました。以前は、勝つか負けるか、価格がどう動くか、相場の動きが常に気になっていましたが、これらの作業のお陰か、ポジションを持っても不安にならず、パフォーマンスも向上しました。
のらねこさん
チャートをチェックする時間が、爆発的に長くなりました。チャートを眺めるのが好きでしたが、もっと好きになりました。気持ちが焦っていましたが、落ち着いてやろうと心がけるようになりました。投資の本質を少しは理解することができました。私は、迷っていることすら分かっていませんでした。投資スクールで自分のことが分かり、迷っていることが分かり、本質を知ることができたお陰で、これから迷うことがあっても、本質に戻ることができる、と思いました。
Fさん
何も知らない状態から学ばせてもらい、本当に利益を上げられるか不安でしたが、理論や検証作業によって不安がなくなりました。自分のトレードの原点が見えました。先生の説明がとても分かりやすく、初心者の自分でもよく理解できました。参加を決断して、本当によかったです。
Y.Sさん
利益を上げるトレードスタイルのイメージを、身につけることができました。自分が決めた条件が訪れるまで待つ、優位性のあるトレードやルールが分かるようになりました。これまでより、さらに精度の高いエントリーとエグジットができるようになった気がします。お陰で、損をしないトレードを、自信を持ってやれるような気がします
K.Yさん
結果を出している人は、自分のルールが明確で、日々の作業を愚直に続けている。自分も利益を上げるためには、ルールの確立と愚直な作業が必要だと、改めて実感しました。
匿名さん
自分のやりたいトレードがはっきりしました。今までは、色々とごちゃごちゃやっていましたが、日を重ねる毎にどんどんシンプルになっていきました。あとは実践、しっかり利益を上げていきたいです。
匿名さん
必ず損切りができるように、割り切れるようになりました。必ず勝たなければいけないという呪縛から解放されました。思いつきのトレードが減り、トレード回数自体も少なくなりました。テクニカル分析全般の、知識習得ができました。計4日間の投資スクールで教わった「投資」を生活に取り入れる際の心構えや、心理面のコントロールが少しだけできるようになってきたように思います。「投資」に向かう姿勢、今自身が置かれている立ち位置をいかに俯瞰できるか?「木ばかり見ていないで、森を見ろ!同時に見ろ!」と、自分に言い聞かせ、今後も夢を見て努力します。4日間ありがとうございました。
HTHさん
ルールを作るときに、言葉にできるまで明確に落とし込まなければならない。 言葉で定義していく。言葉にすることの大切さ。明確さは力である!!1回1回のトレードの損益は考えない。100回のトレードで勝つようにする。トレードというのは「負」を限定させて、「勝」を伸ばしていく。→コレを繰り返していくだけ。今回福岡から参加させて頂きました。メールでのコース案内に行きたい気持ちはありましたが、交通費、宿泊費、参加費用を考えると、なかなか決断できませんでした。 しかし、思い切って参加の決意をして挑みましたが、実践コースを終えてあの時に思い切って決断できて本当に良かったと思います。ありがとうございました!
だるまさん
まず、自信がないときはポジションをとらない。自信があっても、逆に動いた時には、ためらうことなく損切りする。この言葉は肝に命じました。FXは初心者ですので、教室が終わるまでエントリーはしないつもりでいながら、一度出て 損切り。身にしみました。
自分の責任においてトレードする。
誰にも頼らない。
わかるようにする。
わからないものを羅列する。
迷ったら負け。迷わない材料を選びスタイルを作る。
全てを理解する必要はない。情報、値動きは自分。
これらの言葉はトレードの手法ではありませんし、他の方にとっては当たり前に思える事かもしれませんが、私にとってこの教室に通って何より価値のある教えでした。これはまだほんの一部。私にとって珠玉の言葉がノートにぎっしり。宝物です。私の弱点はメンタルなので、これらの言葉を読み返し成長したいと思います。
教室に通う他の方の真摯な学びの姿勢に、自分がいかに甘かったか、また遊びでしかなかったかを痛感しました。だからこそ、長く松下さんの教えを通信講座で学びながら、負債ばかりが増え続けていたのだとようやくわかりました。 自分も初めて素直に学ぼうと思い直しました。ここまで精一杯教えていただいて、実績が出せなかったらどうしようと恐怖さえ感じます(笑)。私の場合一歩踏み出したところですが、教えを素直にトレードに生かしていきたいと思います。
daisyさん
私が実践コースを受けようと思った理由は、今までの行動を変える為でした。
それには、初心者の私のレベルでも分りやすい指導のもとで、私のトレードの欠点を見つけ出して修正することが必要でした。 教室では、基礎的な項目の再確認、トレードルール、判断材料、テクニカル指標の意味等、重要なポイントをギュッと絞った中身の濃い内容で、松下さんの熱のこもった指導に、どんどん集中力が高まっていきました。
そして、教室2日目が終わった頃から、移動平均線の見方が変わりました。 とても不思議ですが、松下さんの一言がきっかけで、チャートからろうそく足と移動平均線が浮き上がって目に飛び込んでくるようになりました。(笑) 今までは、なんとなく分っていたつもりでしたが、全く移動平均線の意味や活用の方法が分っていなかったということに気付きました。
また、知識を広め、理解を深めていくことで、トレードに対する漠然とした恐怖心が、少しずつですが小さくなったように思います。 それから、セミナー後の生徒同士の交流は、同じように熱く投資を学んでおられる方の体験や意見が聞けて、とてもよかったです。今まで、一人で悩み、トレードしていた私にとって、良い気付きがあったり、励まされたり、とても貴重な時間となりました。
これからは、学んだ事を生かして、分らない時は何もしない、トレードする時は、正しく、楽しく、ゆったりした気持ちで出来るように、成長していきたいと思います。 どうもありがとうございました。
匿名さん
自分のトレードを視覚化し、より理論的に組み立てることが大事であるという気づきを得たことです。そのためには、トレードを数値化し、思考を言葉にし、見える化をためすこと。そのためには、トレード日誌をつけルールを作り、守り、迷わない自分を見出すこと。そして、売買に際しては、リスクを許容できる範囲にとどめ、目標をイメージすること。例えば、勝率×利益幅の関係です。今までは、あれもこれも、みんな・・というごちゃ混ぜなイメージをしかも漠然と持っていましたが、これか、あれかに選択する、削る、捨てる、有利なところはどこなのか考える。明確な定義をもって考えていくものなのだ、ということを学びました。これらのことは、決して自分の頭の中からは作り出せないもので、自分とは別の頭を覗き込んで初めて得られるものでした。
しかも、一方的な大勢のセミナーとは違った直近で双方向の講義のなかから、面前で吐出された言葉を浴びることによって自分の感性が刺激されて始めて身に入ってくるのだ……と感じました。こうした言葉のシャワーをふんだんに浴びて、相当頑なな私の思考に変化は確実に訪れたと感じています。
お陰様でより真剣にチャートに向かうようになりました。この間に新たに作成したものは、月足ファイル、週足ファイル。いずれも、サイクルの数字が記入したもの。長期サイクル、中期サイクル、そしてトレードサイクル(自分でこう呼んでいる週足サイクル)です。松下さんが、何度もホワイトボードに描かれた3つの波。22種のペアがそのどこに今いるのか、知りたい。カウントすることで精度を高めたい。また、毎朝のチェック表の作成をしました。22種ペア、これが今日は上がるのか下がるのか。もみ合うのか。こちらは、いままでアバウトにチェックしていたため大事なスタートを逃すことも多かったからです。チャンスを逃さない。必ず入る。そう決めました。こんな単純なことが出来ていなかったということを、シビアに反省しました。ボクトツにただ続けること。続けていると、きっと見えてなかったものが見えてくる……と思うようになりました。松下さんに深謝です。
講義の最初に、ノートをどんどん取りなさい・・と仰いました。人は忘れるんです。自分のセミナーで腕組んで聞いてる人がいましたが、何も残りません。
……と。そこで、今回今までになく、文章としてノートをとるように心がけました。言葉だけだと後から見て、よくわからないころが多かったからです。
あと、仲間です。仲間の発言や質問はとても貴重なものでした。
みんな、考えていることが違って、トレード方法も違って、でもそんなに自分とかけ離れていない存在です。こうした仲間と交流することはまたノートと同じく財産ですね。みんな頑張っているんだと思うことで、自分がとても励まされたと思います。
私は、この基礎と実践コース以上のものはないのではないか・・と思っています。あとはこれを礎に自分のトレードを実践していくしかない。自分でやるしかないのです。人がやってくれるわけじゃなく、また人に任せたくないわけですから、肝心の自分は勝ちの経験を積んでその中から掴み取っていくしかないのではと思います。最後に仰られた「自分の状態を整えて、手を動かす」、ほんとに、メンタルコントロールとは、この言葉とイコールではないでしょうか。沢山の言葉からヒントを得ることが出来ました。有難うございました。
匿名さん
※参加されたお客様個々人の感想であり、感想には個人差があります。
※FXトレードスキル修得コースの成果を保証するものではありません。
上でご紹介したように、まこと投資スクールを終了した方は確実に自分のトレードに対して自信が付きます。
具体的に言うと、自分に合ったルールを作るため、無理がなく常に安心してトレードに臨むことが出来ます。また、それを修正することによって少しずつ変わっていく市場の環境にも対応することが出来るのです。
つまり何年経とうが、市場環境が変わろうが、これは自分の中に持った資産、『投資力』ですので、不変なものとなります。投資をしている限り続く資産なのです。
それがまこと投資スクールであなたのものになるのです。
※あくまでも松下誠が導きたい投資家のゴールであり、まこと投資スクールの成果を保証するものではありません。
※投資の成果は、本人がリスクを許容して実行した行動の先にあるものであり、リスクの許容と行動の差から卒業生の結果は異なるものとなります。
今回の実践コースで学ぶ内容を見ていきます。
この内容を10名前後の参加者と学んでいきます。
松下がマンツーマンで見られる人数を考えて決めました。
あなたが学習したことを理解して、実践が出来るまでいっしょにやっていくわけです。
本気で投資に取り組み、投資で得た利益を生活の糧の一つとして考えられるように、自分で判断し行動できる自立した投資家になっていただくために、松下が直接、徹底的に指導します。
つまり、あなたがまこと投資スクールに参加しようと決めた時点で、一生の資産を得たことになると言っても過言ではありません。
あなたが理解して、実践出来るまで松下はフォローします。
まこと投資スクールを修了したあかつきには、
あなたの投資における、一生使える参考書が手に入ります。
全96ページ、25項目、109枚の図を使って、あなたが自分の株式投資を作り上げていくための、永久保存版の参考書となります。教室の講義の中で、自分に必要な知識、スキル、考え方を書き込んでいく事で、ワークブックに情報を蓄積し、頭と体に浸透させていくことが出来ます。
また、あとから振り返ることで何度も確認ができ、実践を経験していくと必ず突き当たる悩みの中で、あなたを助けて利益へと導くガイドになります。
では、あなたはこの投資スクールにどれくらいの価値を感じていただけるでしょうか?
もう一度確認しておきますが、松下誠が教えるトレードは表面的なものではありません。
投資スクールが終了したときには、あなた自身が利益を生み出すトレーダーの第一歩を踏み出しているのです。つまり一生ものの資産を手にすることになるのです。
4回にわたってしっかりあなた自身にしみ込ませる投資スクールの費用は?
参加費 : 118,000円(税込・一括払い)
あなたは今、高いと思ったでしょう。
ちょっと考えてみてください。
ちなみに、これは必要な費用をカウントしただけです。
さらに暴落で損が大きくなっていくと、その金額は計り知れないものとなります。
そのいくつかと比べてみてください。
あなたは1回あたり3万円で、投資力という資産を手に入れられるのです。
10年、20年と利益を積み上げていくことができる、投資力を得るための対価で1回当たり3万円が安いかどうかは自明の理だと思います。
開催日 | 10月2日、10月16日、10月30日、11月13日(すべて日曜日) |
---|---|
時 間 | 16:30~18:50(2時間20分) |
場 所 | 港区東麻布 弊社提携会社ワークショップルーム 地下鉄 大江戸線 赤羽橋駅から徒歩5分 地下鉄 大江戸線/南北線 麻布十番駅から徒歩7分 (申込者には、返信メールで詳細情報をお送りします。) |
定 員 | 10名(先着申込み順) |
参加費 | 118,000円(税込・一括払い) |
ここまで読んでいただいたあなたは、成功の階段を一段上がったも同然です。
ほとんどの人が気づかない、自分の資産を見つけられるきっかけをあなたは手にしました。
あとは実行あるのみです。
気づいてほしいのは、相場は来週も来月も来年も、さらには10年後も続いていきます。今日気づけば今日が利益を上げる投資家になるスタート。来年だと来年がスタートです。
つまり、早く決めれば早く決めるほど利益が出るトレーダーになる時期が早まると言うことです。
次は数か月後の開催です。今回募集する第7期に参加すれば、新年度がスタートするころ、あなたには驚くほどの変化が見られることと思います。
チャートを見れば分かりますが、相場はいつもトレンドが出ている訳ではありません。つまり、コンスタントに利益が上がることはないのです。次のチャンスは、いつ突然に訪れるか分かりません。
まこと投資スクールで投資力が養われれば、あなたにも利益が上がる時期が分かるでしょう。自分に合ったルールで楽に投資が出来る姿を想像してみてください。
第7期FXトレードスキル修得コースは10月2日からの開催です。
松下誠がしっかり教えます。すぐに下の参加ボタンを押してお申し込みください!
以下のフォームにお名前(ハンドルネーム不可)とメールアドレスを入力して「FXトレードスキル修得コースへ参加する」ボタンをクリックしてださい。FXトレードスキル修得コースの要項とお支払い方法を記したメールを送信させていただきます。記載内容にしたがって受講してください。
FXトレードスキル習得コースの募集は終了いたいしました。
※入力された情報は弊社個人情報保護方針に基づき厳密に管理されます。プライバシーポリシーに同意のうえ送信してください。